よくあるご質問
- 会社が設立されたのはいつですか?
- 上場時期はいつですか?
- 株式売買の単位株数は何株ですか?
- 証券コードは何番ですか?
- 決算の時期はいつですか?
- 特別口座から証券会社の口座に振り替えるには、どうすればいいですか?
- 住所変更・改姓、届出印の変更等の手続きはどこで行えますか?
- 100株未満の株式(単元未満株式)を、売却することは出来ますか?
- 100株未満の株式(単元未満株式)を持っていますが、100株に買増出来ますか?
- 配当金の受取方法にはどのようなものがありますか?
- 配当金の受取方法を指定する手続は、どこで行えますか?
- 配当金領収証が紛失または未着の場合は、どうすればよいですか?
- 会社が設立されたのはいつですか?
-
昭和54年5月です。 詳しくお知りになりたい方は会社沿革をご覧ください。
- 上場時期はいつですか?
-
平成17年10月19日です。
- 株式売買の単位株数は何株ですか?
-
100株です。
- 証券コードは何番ですか?
-
7831です。
- 決算の時期はいつですか?
-
決算日は10月31日です。
- 特別口座から証券会社の口座に振り替えるには、どうすればいいですか?
-
次の(1)〜(2)の手続が必要となります。
(1) 特別口座と同一名義の口座を証券会社に開設いただきます。(既に口座をもっている場合は、新たな口座開設は不要です)(2) 特別口座管理機関(三菱UFJ信託銀行)にご連絡いただき、所定の「口座振替申請書」をご提出ください。
【特別口座の口座管理機関】
東京都千代田区丸の内一丁目4番5号 三菱UFJ信託銀行株式会社
ご照会先 郵便物送付先/電話お問合せ先
〒541-8502
大阪府大阪市中央区伏見町三丁目6番3号
三菱UFJ信託銀行株式会社 大阪証券代行部
電話 0120-094-777(土、日、祝日を除く平日 9:00~17:00)
- 住所変更・改姓、届出印の変更等の手続きはどこで行えますか?
-
証券会社に口座をお持ちの株主さま
株主さまの口座のある証券会社を通じてお手続きください。
証券会社に口座をお持ちでない株主さま
特別口座管理機関(三菱UFJ信託銀行)にご連絡いただき、所定の手続書類をご提出ください。
【特別口座の口座管理機関】
東京都千代田区丸の内一丁目4番5号 三菱UFJ信託銀行株式会社
ご照会先 郵便物送付先/電話お問合せ先
〒541-8502
大阪府大阪市中央区伏見町三丁目6番3号
三菱UFJ信託銀行株式会社 大阪証券代行部
電話 0120-094-777(土、日、祝日を除く平日 9:00~17:00)
- 100株未満の株式(単元未満株式)を、売却することは出来ますか?
-
単元未満株式については、当社に対し、買取りのご請求ができます。
買取単価は、買取請求が三菱UFJ信託銀行に到達した東京証券取引所の開設する市場における最終価格となります。 なお、買取の際には、当社所定の買取手数料をいただきますので、ご了承願います。
証券会社に口座をお持ちの株主さま
株主さまの口座のある証券会社を通じてお手続ください。
証券会社に口座をお持ちでない株主さま
特別口座管理機関である三菱UFJ信託銀行にお問合せいただき、所定の手続書類をご提出ください。
【特別口座の口座管理機関】
東京都千代田区丸の内一丁目4番5号 三菱UFJ信託銀行株式会社
ご照会先 郵便物送付先/電話お問合せ先
〒541-8502
大阪府大阪市中央区伏見町三丁目6番3号
三菱UFJ信託銀行株式会社 大阪証券代行部
電話 0120-094-777(土、日、祝日を除く平日 9:00~17:00)
- 100株未満の株式(単元未満株式)を持っていますが、100株に買増出来ますか?
-
当社では、単元未満株式の買増を行っていないため、出来ません。
- 配当金の受取方法にはどのようなものがありますか?
-
受取方法には次のようなものがあります。
現金 配当金領収証 ゆうちょ銀行又は郵便局の窓口で現金にてお受取りいただく方法
口座振替 個別銘柄指定方式 株主さまが保有する銘柄ごとに配当金を受領する銀行等の口座を指定してお受取りいただく方法。
ただし、当社ではゆうちょ銀行への振込は行っておりません。
登録配当金受領口座方式 株主さまが保有する全ての銘柄の配当金について、同一の銀行の口座でお受取りいただく方法
株数比例配分方式 同一銘柄であっても証券会社ごとに保有株式数に応じて、証券総合口座等で配当金を受領する方法。
ただし、特別口座に一つでも株式を保有する株主さまは、株式数比例配分方式を選択できません。
- 配当金の受取方法を指定する手続は、どこで行えますか?
-
証券会社に口座をお持ちの株主さま
株主さまの口座のある証券会社を通じてお手続きください。
証券会社に口座をお持ちでない株主さま
特別口座管理機関(三菱UFJ信託銀行)にご連絡いただき、所定の手続書類をご提出ください。
【特別口座の口座管理機関】
東京都千代田区丸の内一丁目4番5号 三菱UFJ信託銀行株式会社
ご照会先 郵便物送付先/電話お問合せ先
〒541-8502
大阪府大阪市中央区伏見町三丁目6番3号
三菱UFJ信託銀行株式会社 大阪証券代行部
電話 0120-094-777(土、日、祝日を除く平日 9:00~17:00)
- 配当金領収証が紛失または未着の場合は、どうすればよいですか?
-
配当金領収証を紛失した場合や、郵便事情等のため配達されない時は、三菱UFJ信託銀行にその旨ご連絡ください。
配当金領収証に代わるお手続書類を送付いたしますので、必要事項をご記入、お届出印をご捺印いただき、三菱UFJ信託銀行宛にご返送ください。払渡期間経過後、未払いを確認のうえ、配当金をお支払いいたします。
※未払いの確認には時間がかかりますので、お申出の配当金のお支払いは、払渡期間終了後、約1ヵ月半程お待ちいただくことをご了承ください。【特別口座の口座管理機関】
東京都千代田区丸の内一丁目4番5号 三菱UFJ信託銀行株式会社
ご照会先 郵便物送付先/電話お問合せ先
〒541-8502
大阪府大阪市中央区伏見町三丁目6番3号
三菱UFJ信託銀行株式会社 大阪証券代行部
電話 0120-094-777(土、日、祝日を除く平日 9:00~17:00)